弐番館にはいろんなおもちゃがありますが、ドミノが久しく棚の上で眠っていたので活動で使ってみることにしました。

平日の短い活動時間内で達成感が味わえるように、星や魚などの下絵が描いてあるA3の用紙の上にドミノを並べていってもらいました。

はじめは制限時間を3分!と決めて進めていたのですが、子どもたちは焦らずじっくり取り組みたかったようで、制限時間はなし!ってことで。バックミュージック(?)は、お隣の国で大ヒットした○○ゲームのドラマの中で使われていた、「ティットゥ、ティットゥ、ティットゥ、ティットゥ、、、」というあのリズムで。

時々ドミノが倒れたら「あーーーーっ!!!」という声が上がっていましたが、子どもたちはかなり真剣に取り組んでくれました。「ティットゥ、ティットゥ、、、」が効いたような^^

ミッションをクリアできた子どもたちは次のステージにすすんでもらいましょう!

眠っていたドミノも目が覚めました!!

担当 森本