さて、皆さんは、「右手はどっち?」と聞かれたら、なんと答えますか?

「おはしを持つ方の手」「鉛筆を持つ方の手」などなど。でも、左利きの人がいたら???

 

活動で、みんなでツイスターをしました。そこで、最初に飛び出てきたのが「右手ってどっち???」の質問でした。

簡単なようで、みんなに平等に伝えるには難しいですね。私はとっさに自分の右手を挙げて「こっちこっち!」と伝えましたが。

床にたくさんカラーテープで印をつけてスタートしました。

いつもの床がカラフルになっただけでも子どもたちのテンションはアップ!

小学生も中学生も楽しく参加できました。

ゆるい運動に見えますが、体幹がしっかりしていないとけっこう難しいです。

インナーマッスルが鍛えられたかな?

体の内側から暖かくなれた活動でした。

担当 森本