七夕の会①(パンダルーム)

7月7日は七夕です🎋

パンダルームでは少し早いですが、七夕の会を行いました~

まずは先生に「七夕」の絵本を読んでもらいました☆彡

「…………」

「…………チョットムズカシイ」

七夕は由来やお話等なかなか難しく、毎年子どもたちに伝えるのに四苦八苦しています(´;ω;`)ウゥゥ

今回の七夕の絵本には…「すいか」が出てきたという事で

朝のおやつはみんなでスイカを食べました!

切り方がとってもかわいくて、まるですいかバーです‼‼‼

「これアイス❓ちょっと食べてみよう…」

「おいしっ」

「どこまで食べていいのかな…」

「横から食べてみよう…」

「おいしい所が終わってしまう…」

「ナイショやけど…これおかわり😊」

 

「せんせい…手動かさないで…わたしいっぱい食べたいから…」

スイカを初めて食べたおともだちもおり、はじめはなめたりちょっとだけかじってみたりでしたが、最後には用意していた分がきれいさっぱりなくなりました~

次回予告…

お部屋になにやら落ちてきたそうです!