みなさんこんにちは!
6月19日の活動は、大雨や洪水の避難訓練でした。
大雨で洪水が起きそうという設定で、せとうち館の2階の部屋に荷物を持って上がり、お迎えが来るまで待機する練習をしました。
子どもたちは安全かつ素早く2階に避難することができました。
避難が終わってからは、洪水についての職員の話も真剣に聞くことができました。防災についてのクイズも「〇〇のときは△△だからこうすると思う。」としっかり考える姿も見られました。
大きな災害や事故は起こらないことが1番ですが、万が一何かあった時にどうすればよいか、子どもも職員もしっかりと考える機会になりました。
せとうち館 山本