こんにちは✨
先日、施設にある「防災米」を皆様に試食して頂きました!
住宅・ヘルパー・ショートステイも職員も作り方を勉強しに来ましたよ~。
箱の中にはまず、袋を切るカッター、袋の中にはお米とわかめご飯の素以外にも
手袋やしゃもじ、小分けのパック、輪ゴム、先割れスプーンも入っていました。
50人分のお米には8リットル水が必要でした。
わかめの素をよく混ぜて・・・
水を入れて1時間待ちます。
1時間経つとお米が水を吸って、ふんわりした見た目になりました。
デイサービスのご利用者様に試食をして頂きました。
「美味しくないけど食べられる」という方もいらっしゃいましたが
塩気がしっかりついていたのもあって「おいしいよ~」と
殆どの方が完食、おかわりした方も6名ほどいらっしゃいました。
防災米、皆様のお口に合ったようです🔅
我々職員も実際に体験できたのでよい勉強になりました。
清田DS 木塚