こんにちは✨くきのうみ保育園です☺️

 

今回は、今週行われたお家の方に送る

 

年賀状制作の様子をお伝えします👏

 

まずは、はがきに梅の花の形をした

 

綿棒スタンプを押していきます✨️

らっこ組さんは、先生と一緒に🦦

 

真剣な表情で押しています💪

ぺんぎん組さん、いるか組さんも🐧🐬

 

「これなに?」「ここするの?」

 

と聞きながら楽しんで押していました😊

その後、だるまの顔をシールで貼りました😊

 

一人ひとり、個性のある😏

 

だるまさんが完成しました👏

いるか組さんは、ハサミにも挑戦✂️

 

だるまさんの身体に付ける飾りを

 

ハサミで切っていきます✌️

 

最近、ハサミの練習をしているからか

 

みんな、上達していました👏

 

そして、次の日🎶

できた年賀状を持って

 

近くの郵便局へ出発🏣

 

ゆうびんやさんに、なりきって✨

 

「でんしゃのとこいくの?」など

 

沢山、お喋りしながら行きました😊

 

郵便局に着いて✨️

 

年賀状を投函しました📮

ちなみに、今年の年賀状は

 

来年の干支「巳」をモチーフにしました🐍

 

そして、ポストの前でハイポーズ📸

 

最後に、みんなで「とどきますように」と

 

願いを込めてポストへ投函しました📮

 

みんなが頑張って作った年賀状‎💪

 

楽しみにお待ちください😊

 

🍀木村🍀